【“腐ったリンゴ”にならないために】

【“腐ったリンゴ”にならないために】

2025.5.31

この時期、求人募集に応募し、面接に合格しても、
数日〜2週間程度で辞めてしまう方が一定数います。

理由は様々ですが、多くは「思っていたのと違った」
「もっと楽に稼げる店があると思った」など。けれど、
そうやって店を転々としているうちに、いつしか
“使い回される存在”になってしまうのです。

高級店という環境は、誠実に働く方々の意識が支えています。
ひとりの軽い行動が周囲に悪影響を与え、
まるで腐ったリンゴのように周りまで汚染してしまう――それを防ぐには、
自分自身の意識を高めるしかありません。

「高級店」は、ただ時給が高いから選ぶ場所ではありません。
お客様の質も高く、キャストの対応力も求められます。ですが、
真面目に取り組めば、お給料・待遇・環境すべてにおいて他店とは一線を画す
“働きやすさ”が手に入ります。

すぐに辞めてしまうクセを見直して、
自分の価値を高める覚悟を持つこと。
環境のせいにせず、まずは自分と向き合うこと。
それが“高級店”で長く活躍できる人の共通点です。

本物の環境に身を置く覚悟、ありますか?

皆様のお問い合わせを楽しみにお待ちしております。

高林

前の記事へ
次の記事へ