
目を肥やす(足立梨沙子)
2025.4.5
足立の完全な趣味のお話になってしまうのですが
美術館の特別展など
目を肥やすために
本職のジュエリーに関係なくとも
ジャンル問わず見に行き
美術鑑賞は怠らぬようにしております
徳川美術館 特別展にて国宝
『初音の調度』が10年振りに
一挙公開するそうで
これぞ蒔絵の最高傑作であり
見る価値ありなのです
この「初音の調度」とはんなのか
江戸時代の美を極めた大名婚礼調度
3代将軍家光の長女
千代姫が尾張徳川家に嫁ぐ際に誂えられた
黄金に輝く豪華絢爛な蒔絵の傑作なのです
そんな「初音の調度」が
徳川美術館の開館90周年記念特別展で
10年振りに一挙公開されることになったのです!
贅を尽くした材料と技術の粋を集めて製作され
「初音の調度」は今でこそ70件ですが
製作当時の数は200件とも
300件とも推測されており
先人たちの凝縮された超絶技巧を見る
またとない機会なのです
4/12~6/8までの公開です
皆様、今まで存在を知らなくとも
ここで情報を知ったのも何かのご縁。
この機会に是非とも足を運んでみてはいかがでしょうか?
足立梨沙子