やっと秋らしい天気(桃李菜奈子)

やっと秋らしい天気(桃李菜奈子)

2024.11.6

桃李 菜奈子です。
やっと秋らしい天気になってきましたね。
秋といえば紅葉ですが!
今年の秋は、9月が記録的な高温となり、
10月以降も全国的に高めの気温が続きました。
そのため、東京の紅葉見頃は最遅記録に並ぶ12月5日頃、
大阪は12月8日頃となる見込みで、いずれも平年より遅い予想です。
宇都宮や長野では平年より2週間以上遅い見頃となるそうです。
標本木が設けられている全国51都市のうち、
11都市で最遅記録を更新する予想で、
5都市で最遅記録に並ぶ予想となっています。
全国的に見頃が記録的に遅い年となりそうです。
黄葉見頃時期も東日本・西日本の一部を除いて平年より遅くなる見込みです。
愛知県でも場所によりますが12月頃に見頃となるそうです。

日本以外にも紅葉が見られる国はあるものの、
その中でも特に日本の紅葉は評価が高いそうです。
その理由としては色彩の豊さがあげられます。
そもそも紅葉が見られる国自体が世界的に珍しく、
東アジアの沿岸部やアメリカ、ヨーロッパの一部でしか見られません。
その上、日本以外の国では1カ所で見られる紅葉は「紅」か「黄色」の1色のみ。
紅葉した木々の紅・黄色と常緑樹の緑、という3色が1カ所で見られるのは日本だけだそうです。
紅葉は標高によっても色づき方が変わるため、山が多い日本では山頂から麓まで、
美しくグラデーションがかかったような景観も見られます。
紅葉を楽しみながら自然に触れ、癒しの秋を過ごせますように(´∀`)

桃李菜奈子

前の記事へ
次の記事へ