
接客の本質 水越レイラ
2025.4.14
こんにちは
水越レイラです🦋
最近お買い物をして、
接客の質の高さを目にする
場面が多々ありました。
私も学生時代に
アパレルをしていたので
「モノ」を売る難しさの本質は
ある程度理解しているつもりです。
お客様が欲しい「何か」を
直接お客様の口から引き出す
と言うのは一見簡単なようで
容易ではなく、お客様から
限られた時間の中で信頼を
得なければ理解できないものです。
まず自分を売り込めない人間に
何かを売り込む事はできないので、
浅い経験の中で試行錯誤し続け
最終的にはアルバイトながらに
担当を指名し来店して下さる
お客様を複数名獲得する事ができました。
きっと比じゃないような
場数を踏まれて、数多の苦労を経ての販売のプロの方達なんだろうなと
過去の背景を想像させられるような素晴らしい対応をして下さいました。
最終的に、ほしかったその「モノ」
と言うよりは自分の為に尽力してくれたその方の「誠意」を買いたいというような想いで購入を決断したわけですが、
これって販売の極意ではないかとただお買い物してるだけなのにめちゃくちゃ大切な事に気付かせていただいた気がしたので皆様に
共有した次第です笑
何をするにも相手に自分の
真っ直ぐな想いが伝われば、
必ず信頼関係を築けるのだなと🫧
私もあの販売員の方を見習って、
目の前の方の為の大切な「何か」
を引き出せる人間になれるよう
今日からまた心改めます💎
長くなりましたが、
最後まで読んで下さり
ありがとうございました🫧
水越レイラ